平素 ジングルズご利用の皆様には大変お世話になりお礼申し上げます。 続きを読む »
秋も深まってきて私どもの授業が折り返し地点を過ぎ、そろそろ英語の身体の使い方も板についてきたので、本日の授業ではよりネイティブの身体の使い方に近づくため、今までと違う息の吸い方やいろいろな発声方法を試してみました。 続きを読む »
1年A組のザ ジングルズ授業、 クラスを5分割して、グループワーク。 続きを読む »
からだ機能の徹底的訓練日。 続きを読む »
本日で、今年の授業は終了です。 訓練方式と普通方式の区別をすることを意識しての練習。 続きを読む »
後期の授業が始まりました。 続きを読む »
来週、1年生はレベル85の発音検定を受験。 今日は、JingleAとJingleB、磨きをかけました。
続きを読む »
1年生、A組も、B組も、安定してきたth。 1~8㎜まで噛み違える生産能力とsの深さはかなり安定してきています。
読めない、難しい、眠い! 中学生にとっては、なかなか馴染めないものがあるようです。
どうして、thは、舌を噛みだすの?